Chest of Drawers
ヴィクトリアン後期に作られたチェストです。
天板とサイド、引き出しはとても華やで精巧な象嵌細工が目を惹きます。
使い勝手の良いサイズ感も魅力的ですね。
引き出しは鍵を引っかけて取っ手代わりにして開閉します。取っ手はついておりませんが、その分、象嵌細工の素晴らしさが引き立っています。
脚元の鋳物の飾りも華やかです。
引き出しサイズ:W47×D28×H8㎝(3段とも同サイズ)
引き出し1段目 庫内は3段とも目立った染みなどありません
引き出し2段目
引き出し3段目
約3cm程の軽い打痕跡あり。そこまで深い打撲跡ではないので通常のメンテナンスである程度目立たなくなりますが凹みはこのままとなります。気になるようでしたら天板の塗り直しをすることも可能です。(別途5,500円)
細かい傷は周囲に馴染むようにタッチアップします
エプロン部分に僅かに小さな穴が開いていますが、パテで穴を埋め目立たないようにします
引き出しは鍵を引っかけて開閉します。鍵は1つのみです。
引き出しに取っ手はありません。