Victorian Davenport Desk
バーウォルナットの化粧板が美しいビクトリアン期に作られたダポートデスクです。
元々は17世紀末にダヴェンポートキャプテンが船上で使えるデスクが欲しいとの要望で作られたのが始まりだそうです。
天板が斜めになっており、天板を持ち上げれば書類等を収納できるようになっています。
ワイドもコンパクトでバンフットの脚元はキャスターがついており、移動も可能です。
左右に引き出しがついておりますが、左側はダミーの引き出しです。
天板が緩い傾斜になっており、パソコン作業やちょっとした書き物のデスク、または内部の天板裏に
ミラーをつけて化粧台としても使えそうですね。
コンパクトですが引き出しは4段ついており、収納力は抜群です。
実用家具として、インテリア家具としても様々なシーンで活躍してくれそうです。
※引き出しサイズ(4段とも):W32×D39×H10cm
※上から二段目の引き出しの汚れはメンテナンスで除去しますが、跡が残る可能性があります。
別途有料となりますが、引き出しやデスク内部の底にフエルトやモケット生地を張ることも可能です。
※鍵は2本ついています。
椅子入れ部分空間サイズ:幅41.5×高さ65cm
こちら側(左側)の引き出しはダミーです
キャスターも稼働します
デスク天板のレザーは前のオーナー様が張り替えています
天板を開けると収納スペースになっています。 使用感はあります。
庫内サイズ:
W48.5×D33×H11~16.5cm
生地に数ミリ穴空きが確認取れます
穴空き箇所です。なるべく目立たないようにします。
引き出しの接合部分はダブテイル(蟻組み)がしっかりされています