Drawleaf Table
オーク材の4本脚のドローリーフテーブルです。
素朴な木肌にネジネジのツイストレッグがアクセントとなっています。
天板は通常90㎝角と小ぶりですが、拡張すると150㎝に広がります。
脚の間をつなげて補強する貫が入っていませんので、椅子の収まりも良く
座った時もテーブルの脚が邪魔にならずすっきりとお使い頂けます。
※天板は古い塗装ですので水や熱に弱く、濡れたものやお鍋を直に置くと輪ジミができてしまいます。
ランチョンマットやコースター、鍋敷きを必ずお使い下さい。
お食事後は固くしぼった布巾で拭き、水分を残さないようにしてください。
また、天板が乾燥してきたなと感じたら、市販の家具用メンテナンスオイルで
汚れ落としと保湿をしてあげると、永く良いコンディションでお使いいただけます。
※有料となりますが、天板の塗り直しも行っております。
塗装の種類や料金等はコンタクトフォームからメール、またはお電話でお気軽にお問合せ下さい。
メイン天板の下に収納されている拡張板を引き出すと、テーブルを大きくすることができます。
前のオーナーが恐らく拡張しないまま使うことが多かった為か、
メイン天板と拡張板には色の誤差やダメージ感の差が見受けられます。
色の誤差や細かい傷などのダメージが気になる方には、
別途有料となりますが天板の塗り直しも承っております。(塗り直し料金 ¥20,000(税抜))
木の痩せが原因のスキは、メンテナンスでも埋めることはできません。
脚元がすっきりしており、椅子が収まりやすいデザインです。
※チェア別売り→Oak Dining 4脚セット¥96,000(税抜)