Refectory Table
ヴィンテージのリフェクトリーテーブルです。
リフェクトリーテーブルとは僧院や修道院などの食堂で使われていたテーブルで
たくさんの人が座れるよう、シンプルで大きいというのが特徴のテーブルです。
長いベンチに修道士が並んで座り、食事をしている映画のシーンを見たことがある方も
多いかと思います。
こちらのテーブルは、幅181㎝、奥行き75㎝とリフェクトリーテーブルの中では
比較的小さい方なので、日本のライフスタイルにも合わせやすい大きさです。
脚は4本脚なので安定感があり、作業用のテーブルや店舗什器としても
ガンガン使えそうです。
****チェアご提案*****
ベントウッドアームチェア↓
実際座ってアームがつく部分で止めると握りこぶし一個半のスペースができます。
オフィスチェア↓
実際座ってアームがつく部分で止めると握りこぶし一個分のスペースが空きます。
ホームページ未掲載ベントウッドチェア↓
品番:19050301039
¥28,000(税抜)
サイズ:W41×D50×H89(SH46)
少し座面が大きめのベントウッドチェアです。 座面が四角いので座った時に安定感があります。
**2020.02.07追記*****
KEEP中のBentwood chairとテーブル
右がHP掲載商品です。左は似た雰囲気のベントウッドチェアです。
テーブルに差した時に見える背もたれです。 どちらも個性的で可愛い感じです。
テーブルとチェアの色のバランス
テーブルとチェアの色のバランス